苗木を植え、育て、木になり、森になる ― 芸術を通じて感じたこと、体験したことは心のどこかにずっとあり続けます。森になるには、長い時間がかかります。でも、まちやひとが芸術や芸術家を通じて感じたことが、このまちの財産となって、いつか大きな木になり、森になってほしい。サントミューゼがまちとともに続ける活動には、そんな想いを込めています。 みる・きく APPRICIATE 体験する EXPERIENCE つながる CONNECTED サントミューゼについて サントミューゼ(上田市交流文化芸術センター・上田市立美術館)は、平成26年10月2日に開館しました。大小ホール、美術館、交流芝生広場など、多くの皆さまが芸術とふれあい、人々が交流する場として整備されています。 敷地面積45,469㎡ 建築面積12,309㎡ 延べ床面積17,620㎡ 構造鉄骨造、鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造 階数地上5階、地下1階 最高部高さ35m 駐車場台数390台 協議会 上田市ホームページに移動します。 交流文化芸術センター運営協議会 会議概要 上田市立美術館協議会 会議概要 建設・検討経過 上田市ホームページに移動します。 サントミューゼ開館記念式典 交流・文化施設市民説明会 交流文化芸術センター・市立美術館愛称募集 施設の愛称 施設の設計 運営管理の検討 交流文化芸術センター、市立美術館の検討経過 サントミューゼのシンボルマーク・ロゴデザイン