サントミューゼ(上田市交流文化芸術センター・上田市立美術館)

JA
発売前 小ホール

サントミューゼ・マチネVol.16~藤井玲南 ソプラノ・コンサート~

日程
時間
11:30~12:30(開場11:00)
会場
サントミューゼ 小ホール
チケット発売日
2025年8月20日(水)
販売開始時間
10:00

概要

平日のランチタイムにお届けする60分のミニコンサート。
親しみやすいトークとクラシックの名曲をお楽しみください。

©Toshiyuki Tanaka

藤井玲南(ソプラノ)
Rena Fujii, Soprano

- Profile -

東京芸術大学卒業後、エアフルト歌劇場の《ヘンゼルとグレーテル》でオペラデビュー。ライプツィヒやウィーンでも研鑽を重ね、ドヴォルザーク国際声楽コンクール、日仏声楽コンクールなどで優勝するなど、入賞・受賞も多い。スロヴァキアやポーランドなどの歌劇場や音楽祭で歌い、帰国後はPMFや小澤征爾音楽塾に出演したほか、《ジャンニ・スキッキ》ラウレッタ、《カルメン》ミカエラ、《こうもり》アデーレを歌った。2019年1月 東京芸術劇場で井上道義指揮の《ドン・ジョヴァンニ》にツェルリーナ役にて、2019年10月大阪のフェニーチェSACAYでは佐渡裕指揮のもと、カレーラスと共演している。 2021年には東京オペラシティ「B→C」に出演。自身が作詞した委嘱作品「巫~KANNAGI~」(山中千佳子作曲)を含む、バッハから現代曲までの多彩なプログラムと歌唱が高く評価された。

斎藤龍(ピアノ)
Ryu Saito, Piano

- Profile -

東京藝術大学、同大学大学院修士課程、チューリッヒ芸術大学大学院コンサートディプロム及び同ソリストディプロム課程修了。ブラームス国際コンクール第3位及び審査員特別賞はじめ受賞多数。ベートーヴェンピアノソナタ全曲、ヴァイオリンソナタ全曲演奏会などソロ、アンサンブルで多くのコンサートに出演。東京藝術大学・同附属音楽高等学校、沖縄県立芸術大学講師を歴任、現在洗足学園音楽大学講師。

プログラム

モーツァルト:アレルヤ (モテット「踊れ、喜べ、幸いなる魂よ」より)

シューベルト:アヴェ・マリア

メンデルスゾーン:歌の翼に

ヨハン・シュトラウス:田舎娘を演じる時は (オペレッタ「こうもり」より)

小林秀雄:落葉松

瀧廉太郎:花

山田耕筰:赤とんぼ

山田耕筰:待ちぼうけ

山田耕筰:からたちの花

プッチーニ:私の名はミミ (オペラ「ラ・ボエーム」より)

プーランク:パリへの旅

プーランク:愛の小径

グノー :宝石の歌 (オペラ「ファウスト」より)

※曲目・曲順は変更になる場合があります。

日時

2025年10月17日(金) 11:30~12:30(開場11:00)

会場

サントミューゼ 小ホール

チケットインフォメーション

発売日

2025年8月20日(水)10:00~

料金(全席指定)

席種料金
一般1,000
U-25 500

※未就学児のご入場はご遠慮ください。

プレイガイド

サントミューゼ 窓口&インターネットチケット予約システム

主催 上田市(上田市交流文化芸術センター)/上田市教育委員会

その他

客席からの見え方につきましては、下記をご参照ください。

小ホール

※舞台演出や公演内容、前列に着席されるお客様の状況により見え方は異なりますのでご了承ください。