概要
※終了しました。
11/24(日)のオーケストラ公演に先立ち、群響メンバーによる金管五重奏の演奏会を開催します。
群馬交響楽団 上田定期演奏会 -2019秋-の詳細はコチラ
日時 11月17日(日) 14:00-15:00(開場13:30)
会場 上田市川西公民館 大ホール(上田市小泉863-1)
出演
【群馬ブラスクインテット】
太田 恭史(おおた やすひと) トランペット / 牧野 徹(まきの とおる) トランペット / 竹村 淳司(たけむら じゅんじ) ホルン / 棚田 和彦(たなだ かずひこ) トロンボーン / 松下 裕幸(まつした ひろゆき) テューバ
ゲスト:上田市立第六中学校吹奏楽
プログラム
- 「吟遊詩人の歌」よりソナタ/作曲者不詳
- 「サウンド・オブ・ミュージック」より/R.ロジャース ほか
出演者プロフィール
【群馬ブラスクインテット】
1993年、群馬交響楽団金管奏者5名により結成。 数多くの公演やリサイタルに出演し好評を博しています。 幅広いレパートリー、チームワークの良さで、今後の活躍が期待されている金管五重奏団です。
太田 恭史(おおた やすひと) トランペット
千葉県出身。群馬交響楽団トランペット第一奏者。東京音楽大学器楽科トランペット専攻卒業の後、 フィンランド国立シベリウス音楽院に入学。クオピオ市立交響楽団(フィンランド)首席トランペット奏者、フィンランド放送交響楽団副首席トランペット奏者を歴任。2008年より群馬交響楽団にて現職。トランペットを佐藤宗男、林昭世、ポール・メルケロ、ヨウコ・ハルヤンネの各氏に師事。
牧野 徹(まきの とおる) トランペット
愛知県出身。国立音楽大学卒業。卒業時に矢田部賞受賞、第54回読売新人演奏会に出演。卒業と同時に群馬交響楽団入団、トランペット奏者として現在に至る。1985年には日豪音楽ユニオン 第3回交換楽員としてオーストラリアのタスマニア交響楽団の首席トランペット奏者を務める。これまでにトランペットを井上正彦、祖堅方正、北村源三、R・アンブロス、ハンス・ペーター・シュー、ワルター・ジンガー各氏に師事。
竹村 淳司(たけむら じゅんじ) ホルン
静岡県出身。1993 年国立音楽大学卒業、卒業演奏会に出演。第11回日本管打楽器コンクール第1位入賞。1995 年東京シティフィルハーモニック管弦楽団に入団。1999年7月、東京交響楽団に首席ホルン奏者として入団。2009年東京交響楽団を退団し愛知県立芸術大学の准教授に就任する。 2013年愛知県立芸術大学を退職し、韓国・テグ交響楽団の首席奏者としてオーケストラのキャリアを再始動させる。2017年群馬交響楽団ホルン第一奏者に就任。このほか東京ホルンクヮルテットやソリスト、室内楽奏者として多方面にわたって活躍している。これまでに千葉馨、安原正幸、大阪泰久の各氏に師事。さらに 1997、1999 年にアフィニス音楽祭にて、1998 年にスイス「ベルン音楽院秋期講習会」にて、フライブルク音楽大学教授のブルーノ・シュナイダー氏(元スイスロマンド管弦楽団首席ホルン奏者)に師事。
棚田 和彦(たなだ かずひこ) トロンボーン
富山県出身。1986 年東京芸術大学音楽学部器楽科入学。1990年シエナ・ウィンドオーケストラ入団、首席トロンボーン奏者を務める。1991年群馬交響楽団入団。現在トロンボーン第一奏者。1998 ~1999 年文化庁在外派遣研修員として、ドイツに留学。トロンボーンをミュンヘン音楽大学最高位教授 Wolfram Arndt(前ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団首席奏者)に師事。1999年群馬交響楽団とトロンボーンコンツェルトを共演。2001年より群馬県明和県央高等学校合奏指導者、2004 年より武蔵野市民交響楽団指揮者、2007 年より長野県小諸高等学校非常勤講師を務める。トロンボーンを伊藤 清、栗田雅勝、小林昭志の各氏に師事。
松下 裕幸(まつした ひろゆき) テューバ
宮崎県出身。東京芸術大学を経て現在、群馬交響楽団テューバ第一奏者。第6回日本管打楽器コンクール第3位、国際ユーフォニアム・テューバ札幌大会ソロコンクール第2位にそれぞれ入賞。テューバを河口安伯、安元弘行、(故)大石 清、稲川栄一の各氏に師事。
主催 上田市(上田市交流文化芸術センター) / 上田市教育委員会
料金
全席自由500円(高校生以下無料。未就学児入場不可。)
※前売券の販売はありません。会場で当日券をお買い求めください。
※11/24本公演のチケットをお持ちの方は無料。要提示。